Diario - 2004 本文へジャンプ
ステアリング,ボスを外したところコラムスイッチ周りの上下プラスチックカバー,ステアリング,ボスを外した状態.
この状態にしてしまえばあとは楽.
ヒューズボックス裏の状態コラムスイッチからの配線は,大きく分けて3つ.
二つはダッシュボード裏へと続く配線で,どちらもカプラなので迷うことなく接続できる.
最後の一つはヒューズボックス裏のコネクタに1本ずつ(あるいは2本)接続していくのだけど,写真の通りの有様なので,脱着前後の状態をメモしておかないと危険.
間違えると,あとで配線図を追う羽目になる.
折れていたクラクションアースの金具コラムスイッチを取り付けようという段階で,クラクションのアースのブラシが折れていることに気が付いた.元々ついていたスイッチの金具を外して取り付けようと思ったら,ブラシの径が違っていて取り付けられなかった.試しに部品取りの1.8GTのコラムスイッチをばらしてみると,サイズが同じなので移植することにした.(1.8GTのコラムスイッチはレバーが折れていて使えなかったのだ)
折れた金具と正常な金具上が1.8GTから取り外したもので,下が折れたもの.
無事に交換終了.と思ったら,今回取り付けたコラムスイッチの突出量が,元々ついていたコラムスイッチの突出量より小さいらしく,このブラシがボスの接点と接触しなくなってしまい,クラクションが鳴らなくなってしまった.
1.8GTとGTV6が同じ部品で,世代的にその中間のGTV2.0が違う部品ってどういうこと?
(2013-11-04 加筆訂正)

戻る